HOME

 
OSAMU SEKI “La vie est belle”

“La vie est belle”
OSAMU SEKI


 
3/26 第七回ワイン会
「隠れ家トラットリアでイタリアを満喫する夕べ」に
ご参加いただきありがとうございました。
 

NEWS

これまでの ニュースリスト

BLOG

関修のトポスアクティブ(最新)

これまでのブログ記事


 OSAMU SEKI EVENT

これまでの イベント情報リスト

 

WINE SALON

ワインワイン

Osamu Seki Wine Salon

当サロンは、少人数で不定期の定期で開催。ワインと関 修を囲んで、楽しくコミュニケート! ワインを通して人との出会いから、プライベート・ビジネスなどでも「繋がる」機会の創成。当サイトのコンセプト「批判=批評(critique)文化の確立」にも触れていければと・・・。
 

  

これまでのワイン会の様子は
下記レポートページでご覧いただけます。


WINE SALON 2020/3/26 REPORT

関修ワインサロン 第七回ワイン会
「隠れ家トラットリアでイタリアを満喫する夕べ」のご報告です。

 2020年の関修HPワイン会は波乱の幕開けとなりました。第七回にあたる今年最初のワイン会は去る3月26日(木)19時より東麻布「トラットリア アンティクワート」にて行われました。新型コロナウイルスの脅威が世界中を駆け巡り始め、ヨーロッパでは感染爆発が起こり、外出禁止令が出される状況となりました・・・・・
 
 

BOOKS

関 修 著書他関 修 著書他

関 修の著書、編著、翻訳

著書 :『SMAPとは何か?―国民的偶像(アイドル)の終焉―』ほか
編著 :『イケメンホストを読み解く6つのキーワード』ほか
翻訳 : オクサラ、『フーコーをどう読むか』ほか
  

最新刊 
 

FASHION

maison de Fのデザイナー高橋颯人氏maison de Fのデザイナー高橋颯人氏

maison de F のデザイナー高橋颯人氏

服と人体との間の空気、空間をデザインし、人物そのものが映えるユニセックスのアイテムを展開するmaison de F。
友人の彼は先日の歌舞伎町ブックセンターのイベントにも来て下さり、ファッションのコメントをいただきました。


CONCEPT & PROFILE

関 修 ポートレイト関 修 ポートレイト

Concept
批判=批評(critique)文化の確立

このHPは様々な事柄に関して、「批評=批判」を実践し、それをどう文化一般に繋げていくかに向けて発信して行きたいと思います。

Profile
関 修(せき おさむ)

フランス現代思想、文化論。(主にセクシュアリティ精神分析理論/ポピュラーカルチャースタディ)
現在、明治大学法学部非常勤講師。
2014年、明治大学で行われた「嵐のPVを見るだけの授業」が話題となった。
夕刊紙 日刊ゲンダイのコメンテーターでもある。


RWA(リーファーワイン協会)

リーファーワイン協会ロゴリーファーワイン協会ロゴ

協会HP連載『美食批評への誘い』

「美食批評」と訳したクリティーク・ガストロノミックですが、クリティークとは何より「批判」という意味です。批判には、誤りや欠点を指摘して正すことと同時に、物事の基盤を原理的に研究し、その成立条件を問うといった意味があります・・・


 関修と「東洋医学」

東洋医学イメージ東洋医学イメージ

関は1990年、

大学院修了と同時に教え始めた中に、千葉県にある(現在は幕張新都心)関東鍼灸専門学校での心理学(当初は哲学も)の講義があり、現在に至っています。
そこで東洋医学にも造詣があり、今年、学術雑誌に鍼灸医学史に関する著書の書評を依頼されました。著者は明治大学で関の同僚の角屋明彦氏です。
この夏、東洋文庫アカデミアで、角谷氏の夏期講座が開かれます。
2019年6月23日〜2019年7月14日 毎週日曜日2限

 
 

WINE SALON 2019/11/5 REPORT

関修ワインサロン 第六回ワイン会
「カウンターフレンチの粋、ブルゴーニュとのマリアージュ」
のご報告です。

 去る11月5日(火)19時より元代々木町「シャントレル」にて行われました今年最後のワイン会も無事終了することが出来ました。ミシュラン一つ星店を貸し切っての贅沢な会であり、会費もワインを持ち込ませていただいたので低く抑えられたものの決してお安くは無くなかったのですが定員を満たすことが出来、参加下さった方々に感謝する次第です。(続きは下記のレポートページで!)
 
 

関先生、いったいあなたは何者なんですか?

出版記念パーティレポート
フリーライター 三宅 扶樹
 

2019年6月末、表参道「un café アンカフェ」にて、関先生の翻訳本『ピュドロさん、美食批評家はいったい何の役に立つんですか?』の出版記念パーティが行われた。ワインと料理、そして何より多彩な顔触れの出席者(約50名)でにぎわう2時間となった。
リーファーワイン協会会長 下野様のカンパイの御発声にはじまり、なごやかにパーティが開始された。何とも大人のパーティで、出席者それぞれがそれぞれに、飲食や会話、そして出会いを楽しんでいるという雰囲気だった・・・


Supporters

 
双羊社へリンク
「伝える」空間デザインで、ご要望に最高のパフォーマンスでお応えします。
 BISTRO PARTAGER
今流行りの裏渋・神泉あるシャルキュトリーが自慢の、小さなビストロです。
RWAロゴ
リーファーワインそれは美味しいワインの合言葉! 品質への自信の表明です。
クロップスワークスデザイン_ロゴ
リニューアル・メンテナンスなどホームページの「困った」をサポートします。
ランタンポレル バナー
南青山の路地裏に佇む、料理とワインの絶妙なハーモニーに思わず時を忘れてしまう店。
代々木上原駅近くの小さなビストロ「ロカヴォール」まるでパリにいるかのような錯覚。
アンカフェは「楽しい!」「幸せ!」を演出するわが家のダイニングです。
魅力はカウンター、中田シェフが客席に細心の配慮を配るお任せのコースが値千金。